エンテロウイルスによる感染症

 ウイルス対策特集
  感染予防には万全の対策で!
  ウイルス対策商品のマスク(N95・サージカルマスク・使い捨てマスク)や、
  うがい薬(イソジン)、消毒・除菌グッズ(手ピカジェル)など

エンテロウィルスによる感染症

呼吸器
風邪様症状、咽頭炎、ヘルパンギーナ、口内炎、急性気管支炎、肺炎、胸膜痛

 

皮膚
発疹、手足口病

 

神経
無菌性髄膜炎、急性脳炎、神経麻痺

 

消化器
嘔吐、下痢、腹痛、肝炎

 


急性出血性結膜炎

 

心臓
急性心筋炎

 

手足口病

手足口病の感染経路は、経口、飛沫、接触感染などがあります。

 

症状は、口腔粘膜や四肢末端に水泡性発疹が見られます。

 

幼児期に、夏季に流行します。

 

子供

ヘルパンギーナ

感染経路は、経口、飛沫、接触感染です。

 

症状は、高熱が出て、口腔粘膜に水泡性発疹がみられます。

 

幼児期に、夏季に流行します。

急性出血性結膜炎

感染経路は、接触感染です。

 

症状は、充血や眼痛、眼脂など。 まれに四肢麻痺が起こることも。

 

1960年代の終わりに流行しましたが、1982年以降は流行していません。

無菌性髄膜炎

感染経路は、経口感染、飛沫感染、腸管感染で、感染力が強い。

 

症状は、38℃から40℃の高熱が出て、頭痛、嘔吐、悪心、
下痢などがみられます。

 

幼児や学童のあいだで、初夏から増えはじめ、夏から秋にかけて
流行します。

急性灰白髄炎

感染経路は、経口感染や接触・飛沫感染。
ウィルスの排出期間は、便で数週間、咽頭拭い液で1週間。

 

症状は、発熱、頭痛、倦怠感、嘔吐、筋痛、頚部硬直、麻痺など。

 

感染力が極めて強く、全世界でみられます。
1961年から、生ワクチン投与が行われ、発症は激減しています。